2022/01/17 / 最終更新日 : 2022/01/17 sugama a 教室からのお知らせ 大恥かかないで! ネット記事を見ていたらこんなのがありました。 もっとも危険な英語発音の誤り!それはシットです・・・と。 たしかにそうです。間違えると甚大な、残酷な、過酷な代償を伴います。 sitをシットと発音すると大変です。シットは大便 […]
2022/01/14 / 最終更新日 : 2022/01/14 sugama a 教室からのお知らせ ステルス値上げ 最近タイトルのような言葉を聞きますね。 原料価格が上がっているけれど表だって値上げできないので、容量を減らして価格を据え置く商品が相次ぎ、「ステルス値上げじゃないか」と指摘を受けています。 ステルスはこっそりと気付かれな […]
2022/01/13 / 最終更新日 : 2022/01/13 sugama a 教室からのお知らせ 心に響く、腑に落ちる 教材の英語を読んで、自分で訳ができて、それでも「よくわかりません」と生徒さんが言うことがしばしばあります。 「・・・と、こんなことを言っていますね」と補助してあげると「ああ、なるほど、わかりました!」と大いに納得する場合 […]
2022/01/12 / 最終更新日 : 2022/01/12 sugama a 教室からのお知らせ 戻らないのが一番 昨日のじゃれマガの最後の文は次のようなものでした。 If you had a coming-of-age ceremony this year, please send me a message so that I ca […]
2022/01/11 / 最終更新日 : 2022/01/11 sugama a 教室からのお知らせ 同じ と 同じくらい My brother is as tall as I am. (兄は僕と同じくらいの身長だ) The flowers are as white as snow. (その花は雪のように白い) このようにas~asは同じくら […]
2022/01/07 / 最終更新日 : 2022/01/07 sugama a 教室からのお知らせ All or nothing 新年も1週間が経ちましたね。 「今年こそは!」と一念発起で臨んだ人はいかがでしたか。よいスタートが切れましたか。それとも早々に挫けましたか。 一点の曇りもない完璧はありませんから、多少計画とずれてもあまり気にせず一歩でも […]
2022/01/06 / 最終更新日 : 2022/01/06 sugama a 教室からのお知らせ 目の色、髪の色 英語の物語を読んだり聞いたりしていると登場人物いちいちに髪の色はどうだ、目の色は、肌の色は・・・と描写があって閉口します。 よく気がつくものだ、よく覚えていられるものだ、と感心しますが、そのわけがわかりました。 欧米では […]
2022/01/05 / 最終更新日 : 2022/01/05 sugama a 教室からのお知らせ 伸びしろ 「伸びしろ」というのはうれしい言葉ですね。 「彼は粗削りだが伸びしろがある」のように。 考えてみれば誰にでも伸びしろはあります。むしろ今まで勉強していなかった人ほど大きな伸びしろがあることになります。怠けていた人にだって […]
2022/01/04 / 最終更新日 : 2022/01/04 sugama a 教室からのお知らせ 1/12(水)は生EVです ※原則として、毎月第1水曜日が生EVですが1月は1週遅れます。—————————— EVとは英会話サ […]