concede

冬季五輪が終わりましたね。

カーリング女子も最終日に決着しました。

決勝戦でロコソラーレがイギリスにconcedeの旨を伝えました。

このconcede、初めて聞いた人も多いのではないでしょうか。

「認める」と聞くとadmitとどう違うのだろうかと思った人もいますね。

せっかく出会った英語ですからなるべく早く全然違った場面で再会してadmitとの相違点を発見していくといいですね。

でもいくつかヒントとしては、

★concedeとadmitは多くの場面で交換可能(interchangeable)
★concedeは若干formalな響き
★concedeの方が渋々(reluctantly)/やむなく感が強い
でも、
★concedeは議論や競争での負けを認める場合が多い
★admitは、I admit I did it.のように自分がやったと(罪の意識を持って)認める用法があります。これはadmitだけです。ここが大きな違いです。

admit=認める、concede=認める、と訳で覚えていると混乱するだけですね。

でもこんな説明を読んでも覚えられませんね。
やっぱりたくさん読みましょう。

    

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。

★今日のじゃれマガーその要旨
北京冬季五輪が終わって、ジャレルさんは記憶にある一番古い五輪から回想しています。

★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・どれほど変わったか/ずいぶん変わったものだ・・・と、こんな気分でしょうね
・振り返る/回顧する・・・go back重宝ですね
・(現代では)女子の種目が増えた・・・「増える」を動詞を使ってではなく比較級を使うのが自然な英語です
・be decoratedは「飾られる」だけではなく「表彰される/メダル授与される」という意味でもあります

今日のじゃれマガ 全文
Since Grenoble
The Beijing Winter Olympics ended last night after two weeks. I was wondering how much things have changed since I started watching the Winter Olympics, so I went back to the 1968 Winter Olympics in Grenoble. There were only 35 events back then, and I remember watching a lot of downhill skiing. This year there were 109 events, and I watched the sports that Japan is good at: ski jumping, skating, and snowboarding. There are more sports for women these days, and there are mixed competitions with both men and women. Norway was the big winner this year with 37 medals, more than any other country. Japan did very well too, winning 18 medals. Four of them belong to Takagi Miho, one of the most decorated athletes of these games.

じゃれマガ公式サイト(クリック)
  
  

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。