2022/04/06 / 最終更新日 : 2022/04/06 sugama a 教室からのお知らせ sがつかない名詞 fishという名詞は複数でもfishのままです。魚はだいたいがそうで、carp(鯉)などもsがつかない単複同形です。 deer(鹿)やsheep(羊)も単複同形です。 そうかと思えばcows, horsesと牛や馬にはs […]
2022/04/05 / 最終更新日 : 2022/04/05 sugama a 教室からのお知らせ 知らない単語も 生徒さんたちと一緒にネット上の教材を楽しんでいます。 日本人向け教材と違って英語圏のものは一般に単語が制限されていません。Beginners向けでも日本人から見ると難しそうな英語がどんどん出てきます。難しいというより、く […]
2022/04/04 / 最終更新日 : 2022/04/04 sugama a 教室からのお知らせ リズムと間 朝ドラ出演者の英語のなかでも森山良子さんの英語が一番すーっと入ってくると先週書きました。 その後も毎日聞いていて不思議に思いました・・・どの人も発音が悪いわけではないのにすーっと入ってこないのはなぜ? 二つ思い当たりまし […]
2022/04/02 / 最終更新日 : 2022/04/02 sugama a 教室からのお知らせ 今日のじゃれマガ 特別号 うっかりしていました。今日もじゃれマガが届きました。昨日はApril Fool号だったので、正真正銘のReader”s Cornerが今日届きました。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥ […]
2022/04/01 / 最終更新日 : 2022/04/01 sugama a 教室からのお知らせ Look who’s talking よくいうよ!そりゃあんたのことだろう!あんたに言われたくない! 自分のことは棚に上げてご立派なことを言う人に言い返したい言葉はたくさんありますね。 最近では「どの口が言っている?」という新種も出てきましたね。 英語でもた […]
2022/03/31 / 最終更新日 : 2022/03/31 sugama a 教室からのお知らせ 4/6(水)は生EVです EVとは英会話サロンEnglish Villageのことです。 学習者同士がペアになって英語で会話練習します。15分程度たったら休憩を取り、言えなかったことなどを確認し、また別のペアで話す・・・そんな会話練習です。 ふだ […]
2022/03/30 / 最終更新日 : 2022/03/30 sugama a 教室からのお知らせ やめて! brush up brush upの誤用について1月に2回も書きました。 でももう一度書きます。 テレビに出る人々に「製品を今後もブラッシュアップしていきます」的な発言が多すぎます。 brush upは次のような場面で使うものです。 I […]
2022/03/29 / 最終更新日 : 2022/03/29 sugama a 教室からのお知らせ 日本語のくせ 英語のくせ Today I was very busy. これは日本人が書く英語です。 英語話者ならふつう次のように書くでしょう。 I was very busy today. 「今日は忙しかった」「昨日友人に会った」「この頃は暖か […]
2022/03/28 / 最終更新日 : 2022/03/28 sugama a 教室からのお知らせ きれいな英語 NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」があと2週間で終わります。 この半年間いろいろな役者さんの英語を聞いてきました。英語ナレーション、安子・・・何人もの人の。 正直なところ、私の耳にはあまり聞きやすいものではありませんで […]
2022/03/25 / 最終更新日 : 2022/03/25 sugama a 教室からのお知らせ 気軽にnever あなたは I never go to the movies. と英語でいいますか。 これは「映画館には絶対行きません」という英語だと思いますよね。 「めったに映画には行きません」と言うには、I rarely go to […]