2018/12/20 / 最終更新日 : 2018/12/20 sugama c はじめて学ぶ 丸暗記は大変 組織にあたる英語は何でしょうか。 organizationと答えられる人は多いですね。 NPO(non-profit organization/非営利組織・団体)などでおなじみでしょうか。 身体の中にも組織がありますね。 […]
2018/12/18 / 最終更新日 : 2018/12/18 sugama c はじめて学ぶ 夢中になれば 面白くてやめられない・・・といったらギャンブルはその代表格かもしれませんね。 でも、そこまでいかなくても漫画にハマったり、好きな作家の小説を読み漁ったり、ドラマに・・・アニメに・・・と、けっこうやめられないものはあるでし […]
2018/12/17 / 最終更新日 : 2018/12/17 sugama d 初級を返上する いい時代 この秋から道新文化センターで講座を持っています。 生徒さんはVOA(Voice Of America)制作のドラマを見ています。 生徒さんの学習歴はそれぞれですが、ドラマは好評です。 愉快なドラマを見ているうちに自然な英 […]
2018/12/10 / 最終更新日 : 2018/12/10 sugama d 初級を返上する 本物に学ぶ Seiko先生の50回目のじゃれマガ掲載作、読みましたか。 パリの宿泊先で漏水事故に遭い、目の前で壁をぶち抜く工事が始まり・・・フランス語での迫真のやり取り・・・まるで映画の中に中にいるようだったそうですが、読んでいる方 […]
2018/12/07 / 最終更新日 : 2018/12/07 sugama d 初級を返上する 真似るが勝ち <臨時ニュース>今朝のじゃれマガはSeiko先生の作品です。50回目の掲載ですって! ※※※※※※※※※※※※ 真似すればラクなのに、と昨日書きました。 その続きです。 近ごろは日本語を上手にあやつる外国人がよくテレビに […]
2018/12/06 / 最終更新日 : 2018/12/06 sugama d 初級を返上する 真似すればラクなのに 「上手く言えない」、「英語でなんて言うのかわからない」と言っては、「もっと勉強しなければ」という人がなんと多いことか。 この人たちに何と言って「それは違うのですが」と教えられるのか・・・いつも無力感に襲われます。 私自身 […]
2018/11/29 / 最終更新日 : 2018/11/29 sugama d 初級を返上する 成果は歴然 SさんとMさんはオンラインレッスンで毎週話す間柄です。 そこへ数週間前からオンラインEVでも話すようになりました。 週に2回では話すことがなくならないか心配して尋ねましたが、「全く問題ない」とのことです。 水曜夜9時のE […]
2018/11/28 / 最終更新日 : 2018/11/29 sugama d 初級を返上する 読み方次第で 道新文化センターで指導する生徒さんのお一人は、これまで図書館で借りて多読用図書を30冊ほど読んだけれど一つも面白い本はなかった、と言っていました。 聞けば、真面目に辞書を引きながら読んでいた、貸し出し期限いっぱい(2週間 […]
2018/11/27 / 最終更新日 : 2018/11/27 sugama d 初級を返上する もっとも難しい発音 英語には難しい発音がたくさんありますが、なかでもほとんどの人が出来ていないのがこのcomfortableではないでしょうか。 とてもよく使われる重要語なだけにちゃんと発音できなければ問題です。 nativeの先生が一番手 […]
2018/11/23 / 最終更新日 : 2018/11/23 sugama d 初級を返上する 単語は推測を 今朝のじゃれマガ読みましたか。 冒頭いきなりridgeという、あまりよく知らない単語が出てきました。 タイトルにGrowing Sweet Potatoesとあったこと、I made ridges 30 cm high […]