多様な英語を聞く

英語クラブでは日替わりで様々な英語を観て、聞いて、読みます。

さまざまな英語を聞くことになので聞きやすい人もいれば、nativeスピーカーでも聞きにくい人がいます。
でも多様な英語を聞くことは大切です。

昔NHKラジオ英会話を聞いていたころのこと。いつも大杉先生とアシスタントの男性、女性、3人で進行します。毎日聞いていると声に耳が慣れます。4月になるとアシスタントが代ります。

ある年の4月、数年ぶりにJeffが戻りました。耳なじんだはずのJeffの声が聞き取りにくくて驚きました。
でも少し経つと、また慣れました。

あの頃の私は、NHK一本やりで、ごく限られたものしか聞いていませんでした。少量をとことん・・・つまり今の私からすると真逆の学び方でした。

長い回り道をしてきた結果、「少量をとことん」より「大量に聞き散らかし」のほうが力がつくと今は思っています。

  

——今日のじゃれマガ——
じゃれマガがまだ難しい人のために、ヒントを提供しています。このヒントをバネに、読む習慣をつけてもらえればうれしいです。

★今日のじゃれマガーその要旨
今日は花粉症のお話です。花粉症の英語はhay fever。もっと難しい英語もありますが、日常語では易しく言い換えるのが英語の特徴です。

★文法・語句など
今日も難しい英語はないようです。想像力を働かせて読みましょう。

※今日のじゃれマガはこちら(クリック)

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。