ナスカの地上絵

ナスカの地上絵は高い空から見ると鳥やクモなど・・・なにを描いているのかわかりますが、地表に立っていると、一面の石ころしか見えません。

英語を聞くときも読むときも、これに似ているなと思う今日この頃です。

しら真剣に読めば読むほど個々の単語の意味(多くは日本語で理解した意味)に終始して全体が見えてきません。聞くときも同様です。

英語を読むとき、聞くときは、ナスカを思い浮かべたらいいと思います。

そういえば昔の人が言っていました。「樹を見て森を見ず」と。

 

::::::今日のじゃれマガ クイズ:::::::

What does pink stand for in hishimochi?
stand forはこのように使えます。

前回の答:Isn’t cleaning is wonderful when you find money!
昨日のお話は、最後がこの文でした。文頭のIsn’tを残すか、3語目のisを残すかどちらかでなければbe動詞がダブっている・・・とほとんどの人がわかりましたね。
筆者は最初次のように書いたのかもしれません。
Cleaning is wonderful when you find money!

でもインパクトが弱いので次のように、
Isn’t cleaning wonderful when you find money!
替えようとしてisを消し忘れたのかもしれませんね。

※今日のじゃれマガはこちら(クリック)

 

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

ナスカの地上絵” に対して1件のコメントがあります。

  1. K-mama より:

    分からない単語にとらわれて読み進められない事がよくあります。
    そんな時は「ナスカの地上絵」なんですね!

    クイズの答え…「It stands for peach blossoms in hishimochi」だと思います。
    菱餅の色に意味があると初めて知りました。
    今日は雛祭りですね。K-miniに教えてあげようと思います(^_^)

  2. 匿名 より:

    逆もまた真なり。
    ナスカの地上絵も、1つ1つの石を積み上げて出来ているのです。
    部分と全体、それぞれを正しく知ることが寛容なんでしょうね。

    クイズです。
    It stands for peach blossom.
    本文では複数形になっていました。
    この場合、冠詞が必要になるのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。