2012/11/20 / 最終更新日 : 2012/11/20 sugama n 代表 須釜高雄 高額授業料 最近鳴り物入りで宣伝している某英会話塾。生徒さんに言われて授業料を見て驚きました。 週2回6ヵ月間で249600円ですって。 本校の授業料と同じ条件で比べると2.855倍。3倍近いではありませんか。 有名タレントを起用し […]
2012/11/19 / 最終更新日 : 2012/11/19 sugama a 教室からのお知らせ EV参加グラフ ご要望があったので、本「学校だより」のトップ記事にEV参加グラフへのリンクを設けました。 英会話サロンEnglish Villageへの週ごとの参加者数をグラフにしています。 MCのEiichiさんがデータ入力してくれて […]
2012/11/16 / 最終更新日 : 2012/11/16 sugama af 多読あれこれ 新発見 多読の登竜門ORT(Oxford Reading Tree)はどの生徒さんにも人気です。大きな絵と短い英文を読んでいくうちに英語のもっとも基本的な語彙を自然に身につけていきます。 でもそんな教育的なことはどうでも、とにか […]
2012/11/14 / 最終更新日 : 2012/11/14 sugama a 教室からのお知らせ Xmas Is Just Around the Corner 早くも(ないか?)クリスマスの案内が学校に掲げられました。 玄関にはこんなディスプレーができました。(Manami先生の作です) 大小の花はどうやって作ったのでしょうか? 今年も数々の出し物がある(かな?) 乞うご期待。 […]
2012/11/14 / 最終更新日 : 2012/11/14 sugama a 教室からのお知らせ Xmas Partyご案内 みらい英語学校のクリスマスパーティーは、今年も例年と同じく全日空ホテルの最上階で開催です。 今回はJohnny & the Rockets、The Dreamers、二つのバンドで60年代のロックとバラードに浸 […]
2012/11/12 / 最終更新日 : 2012/11/12 sugama n 代表 須釜高雄 リスニングのコツ(2) ボーっと聞いていた方が聞き取れることがあります、と書きました。(10/31本欄) 日本人の生真面目さか、私たちは英語は文字の通り発音しているものと思いがちです。 でも実際は違います。 英語は語と語がくっついて途切れなく発 […]
2012/11/09 / 最終更新日 : 2012/11/09 sugama n 代表 須釜高雄 ギターを新調して準備万端? 東京はお茶の水の楽器店までギターを買いに行きました。 なぜわざわざ?・・・ですよね。 私は左用ギターが必要なのです。 さらに今回はエレアコ(electric acoustic)タイプ、つまりアコースティックギターでありな […]
2012/11/03 / 最終更新日 : 2019/11/13 sugama af 多読あれこれ 単語は調べなくても大丈夫 今週の多読クラスでは木曜の生徒さん、金曜の生徒さんから相次いで嬉しい感想をお聞かせいただきました。 「初めは知らない単語をそのままにして置くのが気になりましたが、もう慣れました」 「慣れた」ということはいろいろな意味があ […]
2012/10/31 / 最終更新日 : 2019/11/12 sugama n 代表 須釜高雄 リスニングのコツ 音読クラスの生徒さんがこんな声を聞かせてくれました。 「聴いても聴いても聴き取れない。アー、ワカラン!!と投げ出す自分の悪いくせ・・・」 この気持ち、ものすごくよく分かります。だって何を隠そう、この私はその昔カセットテー […]
2012/10/30 / 最終更新日 : 2012/10/30 sugama a 教室からのお知らせ Halloween Party 2012 10月26日の夜は子供たちのHalloween Partyでした。 BBカード。夢中で遊んでいるうちに英語が身体に入ってしまう・・・魔法のような道具です。 続いて薄暗い部屋でBingoゲーム。小さな教室にギュウギュウ詰め […]