2013/02/28 / 最終更新日 : 2013/02/28 sugama a 教室からのお知らせ ある変化が いつも学校だよりをお読みいただきましてありがとうございます。 みらい英語学校のウェブサイトに近々大きな変化があります。 ある日突然変わるのでビックリされないよう、予告申し上げます。 変化は、もちろん良い変化です。 今週末 […]
2013/02/27 / 最終更新日 : 2013/03/01 sugama l 教室の風景 おひなさま登場 英語漬けクラスに通うNaokoさんとYukieさん、Yumikoさんです。(左から順に) テーブルにあるのは、Balloon ArtistのNaokoさんが作ってくれたおひな様です。 すごいでしょう。見に来て下さい。
2013/02/26 / 最終更新日 : 2013/02/26 sugama l 教室の風景 忘れ物 本校は忘れ物のメッカです。 帽子、手袋、ノート、傘・・・連日のように何かしら残っています。 手袋を忘れた人はどうしたのでしょうか?超寒がりの私だったら一歩外へ出たところで気がつきますが、きっとそうではない人なのでしょう。 […]
2013/02/25 / 最終更新日 : 2013/02/25 sugama af 多読あれこれ 多読tips(8) 愛すべきキャラクター達 多読クラス担当のKumiko先生のtipsシリーズです。 ———————————R […]
2013/02/24 / 最終更新日 : 2013/03/01 sugama l 教室の風景 じゃれマガ活用法 Kさんはじゃれマガを読みだして数年たつようです。ある時「毎日ノートの書き写している」という人の話を聞いて、Kさんも書き写しを続けているそうです。もうノートが数冊になったとか。 初めのころはすぐに意味が解らないことも多かっ […]
2013/02/23 / 最終更新日 : 2013/02/23 sugama n 代表 須釜高雄 本当のバレンタインデーとは 昨日のじゃれマガはとてもいい内容だったのでここで紹介します。 ———————————&# […]
2013/02/22 / 最終更新日 : 2013/07/31 sugama d 初級を返上する 水泳と英会話 昨日のSさんのお話を聞いて、私の経験を思い出しました。 カナヅチだった私は40才頃、水泳教室で泳ぎを覚えた妻にくっついてプール通いを始めました。毎週土曜日、妻の指南を頼りに一人黙々と練習しました。 泳ぎの練習は水との格闘 […]
2013/02/21 / 最終更新日 : 2013/03/03 sugama g EVサロン 週1回と2回じゃ全然違う 一昨日も生徒さんからいいお話をお聞きしました。 Sさんは昨年10月、基礎クラスに入学しました。 とても熱心にEVに出て練習しています。次のように話をしてくれました。 「週に1回EVに出るのと2回出るのでは全然違うことがわ […]
2013/02/20 / 最終更新日 : 2013/03/02 sugama d 初級を返上する E(いい)番組見ました とっても勉強になる番組を見ました。(私は録画で) 今週月曜日に放送されたEテレ(元の教育テレビ)の「テストの花道」です。 受験生向けの番組ですが、この日のテーマ「英語学習」は、みらいの生徒さんにぴったりでした。 ★英語は […]
2013/02/19 / 最終更新日 : 2013/02/19 sugama l 教室の風景 和気あいあいの校風 昨年の10月からみらいに通うNさんからお話を伺いました。 「今までいくつかのスクールに通いました・・・が、どのスクールでもやがて行きたくなくなりました・・・でもここの学校は、毎週当校日の前日からわくわくしています・・・入 […]