MENU
  • ホーム
  • 料金・入会方法
  • お問い合わせ/無料お試し申込み

◆こちらもご覧ください◆

  • 教室概要
  • 英語クラブ簡単紹介
  • 参加者さんの声
  • 教室ブログ
  • 代表のブログ
  • 教室フェイスブック
  • 感謝の集い報告

みらい英語教室

  • ホーム
  • 料金・入会方法
  • お問い合わせ/無料お試し申込み

教室ブログ

  1. HOME
  2. 教室ブログ
2014/05/17 / 最終更新日 : 2014/05/17 sugama af 多読あれこれ

多読Journal (9)

Kumiko先生の多読クラスからおすそ分けです。 ————————————& […]

2014/05/16 / 最終更新日 : 2014/05/16 sugama d 初級を返上する

毎日聴く教材、見っけ!続々

私たち日本人が英語下手なのにはいくつもの理由が考えられますが、英語を浴びる量がまったく少ないことがその代表的なものです。 浴びるとは、大量に聞く、読むことです。 毎日、手軽に、短くて、易しい、新鮮な、英語を聴けば・・・大 […]

2014/05/15 / 最終更新日 : 2014/05/15 sugama d 初級を返上する

毎日聴く教材、見っけ!続

毎日、手軽に、短くて易しい、新鮮な、英語が聞ける方法がありました。 NHKラジオ第2で放送するEnjoy Simple Englishです。まさに理想が現実になったような教材です。 毎日5分間、易しい、面白い英語が聴けま […]

2014/05/14 / 最終更新日 : 2014/05/14 sugama d 初級を返上する

毎日聴く教材、見っけ!

みらい英語学校では、ほとんどの生徒さんがじゃれマガを読んでいます。月曜から金曜まで、毎日届く易しい英文エッセイを読み続けると・・・最初のうちは難しくて???だった人も1年、2年続けるうちにすごい力になります。 じゃれマガ […]

2014/05/13 / 最終更新日 : 2014/05/13 sugama q こぼれ話

明治人の英語

明治の日本人には英語の堪能な人が多かったそうです。 新渡戸稲造は英語で「武士道」を著し、岡倉天心はやはり英語で「茶の心」を著して、ともに高い評価を得ました。その他にも政治・外交・学問で立派な英語を駆使した日本人は枚挙にい […]

2014/05/12 / 最終更新日 : 2014/05/11 sugama q こぼれ話

大発明

考えてみれば、幕末のころの知識人が英語のL音とR音をラリルレロで表したのは大発明だったと思います。 初めて英語を聞いたとき、RもLも聴き取れなかったはずです。聴いても聴いても???を繰り返し・・・最後に「強いて日本語で近 […]

2014/05/11 / 最終更新日 : 2014/05/12 sugama q こぼれ話

ダウンロードって書けますか

「ネットからダウンロードする・・・」なんて普通に使っていますが、英語で書けるでしょうか。キッチンの「シンク」なども日常語ですが書けるでしょうか。 私たちは英語由来の言葉を山ほど知っているのに英語を話す際にそれらを使うこと […]

2014/05/10 / 最終更新日 : 2014/05/11 sugama d 初級を返上する

発音は大事

11年前本校が開校したころ、私は初めて学ぶ人にも年齢の高い人にも最初から発音を熱血指導したものでした。 その後経験を積むにしたがって、「最初から発音を矯正しすぎるのは英語への興味や楽しさを損なうかも」・・・と徐々に緩める […]

2014/05/09 / 最終更新日 : 2014/05/09 sugama q こぼれ話

復刻 「明暗」

古い記事を見ていたらこんな懐かしいものがありました。 ———————————&#8212 […]

2014/05/08 / 最終更新日 : 2014/05/08 sugama j ミニレッスン

英語クイズ

今日は英語クイズのみです。   ::::: 今日の英語クイズ::::: 次の (  )には何が入るでしょうか。答は明日。 The woman was found 7 days later, but the ma […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 276
  • ページ 277
  • ページ 278
  • …
  • ページ 335
  • »
みらくるドリル
参加者さんの声
感謝の集い報告

メニュー

  • お問い合わせ/無料お試し申込み
  • 教室概要
  • 英語クラブ簡単紹介
  • 英語クラブ料金・入会方法
  • 参加者さんの声

読み物

  • 教室ブログ
  • 代表のブログ
  • 教室フェイスブック
  • 感謝の集い報告

*本編(6分23秒) *補足編(4分44秒)  *完全版(11分)

最近の投稿

今週のじゃれマガ onlyの位置
2024/03/23
今週のじゃれマガ 便利なcome out
2024/03/16
今週のじゃれマガ tell 人 to 動詞
2024/03/02
今週のじゃれマガ be more like
2024/02/24
今週のじゃれマガ howを使って
2024/02/17

カテゴリー

年別アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
Facebook page

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • 管理者ログイン
  • 旧 英語クラブサイト

Copyright © みらい英語教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP