2015/03/02 / 最終更新日 : 2015/03/01 sugama j ミニレッスン I’m speechless. / Phrase Of The Week NHKラジオ第2のEnjoy Simple English。金曜日は3ヵ月続くお話です。1月から始まった「王子と乞食」がここへ来てがぜん面白くなってきました。取り入れているクラスでも盛り上がって来ました。聞いてみませんか […]
2015/03/01 / 最終更新日 : 2015/03/01 sugama a 教室からのお知らせ じゃれマガセミナー みらいの仲間のあいだではじゃれマガがかなり読まれています。 じゃれマガは中学・高校生が読めるようにと気を遣って易しく書かれています。名古屋に20年以上住み、大学で教鞭をとるジャレル先生の視点はいつも興味深いものです。 易 […]
2015/02/28 / 最終更新日 : 2015/02/28 sugama a 教室からのお知らせ じゃれマガに載ったら じゃれマガはジャレル先生が書く英文ですが、金曜日のReader’s Cornerには読者の投稿が載ります。 ここにはみらいの先生や仲間の作品がたびたび載ります。そのたびにお伝えしています・・・と思っていました […]
2015/02/27 / 最終更新日 : 2015/02/27 sugama l 教室の風景 英語でホッカイドー 数日前、遠藤昌子先生から郵便が届きました。「なんだろう」と開けてみるとご著書とご丁寧なお手紙が。ご寄贈下さったのでした。 前著ペラペラ北海道で一躍その名をとどろかせた遠藤先生には、みらいでも何度かお話いただきました。 「 […]
2015/02/26 / 最終更新日 : 2015/02/26 sugama b 生徒さん紹介 やすおかきくのしんさん 立派なおひげの男性は私の兄・・・ではなく、私よりずーっとお若い安岡さんです。お名前も立派ですね。1ヵ月前に入学したばかりです。 安岡さんは元々四国のご出身。若いころから気に入った北海道に住み、今ではすっかり道産子です。 […]
2015/02/25 / 最終更新日 : 2015/02/25 sugama a 教室からのお知らせ No offence. / Phrase Of The Week 相談室がさっそく昨日から稼働し始めました。皆さんとたくさんお話できて有意義です。皆さんどしどし予約お願いします。 さて、今週のPhrase Of The Weekはこの英語です。 No offence. とっても便利な英 […]
2015/02/24 / 最終更新日 : 2015/02/24 sugama a 教室からのお知らせ 相談室を開設します ひさびさの相談室を開設します。 C教室を相談室に見立てて、さっそく今日から店開きです。 「4月からどうなるの?/どのクラスが合っているの?」「今の勉強法でいいでしょうか?」・・・なんでもご相談ください。 空いていればすぐ […]
2015/02/23 / 最終更新日 : 2015/02/26 sugama a 教室からのお知らせ 新講師 模擬レッスン 4月からクラスを受け持つnative講師の模擬レッスンを行います。 「レッスン興味あるけどどんな先生かな?」と興味津々の方はお申し込みのうえご参加下さい。無料です。 日程: 3月3日(火)午後7時 Michael講師 3 […]
2015/02/22 / 最終更新日 : 2015/02/22 sugama a 教室からのお知らせ Thank-You-Philip Partyご案内 Philip先生、6年間ありがとうございました。 新しいお仕事も頑張ってください。 これからも顔を見せて下さい。・・・ たくさんの気持ちを込めてPartyを催したいと思います。 会場は、昨年11月発表会で盛り上がった、あ […]
2015/02/21 / 最終更新日 : 2015/02/21 sugama d 初級を返上する 無駄な勉強 昨日次のようなコメントをいただきました。あまりにタイミングがよかったので使わせていただきます。 「・・・毎日1時間以上は英語の勉強をしています」。 私は「勉強」という言葉をなるべく使わないようにしています。勉強という行為 […]