70点主義でしなやかに

三が日も終わりましたね。
一年の計は立てましたか。
英語でもNew Year’s Resolutionがあります。洋の東西で同じ習慣があるのも面白いことです。

日本独特の言葉や考えだと思われるものが実は西洋から輸入したものだったということが多いですが、一年の計もNew Year’s Resolutionもそれぞれ起源は古いようですから興味深いですね。

さて、一年の計と言いながらこの国は三が日遊び呆ける伝統があって困ったものです・・・と若いころは思いましたが、最近は私も大人になりました。

完璧主義は苦しいだけで、三日坊主に終わりがちです。英語は70点主義で楽しむのがコツです。目標の7割出来たら〇、7割わかったら〇・・・です。

特に文法を勉強中の人は「100%わからないと次の章に進めない」と考えたら一歩も前へ進めません。言葉というものはファジーだし例外だらけですからしなやかに対処しなくては身が持ちません。だってnative speakerは文法なんか知らないんですから。(私たちも国文法知りませんよね)

「一年の計は元旦にあり」などと歯を食いしばらないで、しなやかに楽しみましょう。
とはいえPEP Notebookの2016年版をそろそろ公開します。英語はメニューを作って勉強しましょう。
・・・この勉強という言葉、大変問題があるのですが、日本語には適当な言葉がないのでやむなく使っています。。

 

::::::: 今日の英語クイズ:::::::
(  )に入る単語はなんでしょう。答は明日。
In some countries in Europe, they give bread (  ) that you will never be hungry. ※腹を空かせないように

昨日の全文:In the U.S., people often take a plant.

 

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

70点主義でしなやかに” に対して1件のコメントがあります。

  1. アスマチ より:

    みらいに来るようになって学んだ最も大事なことは、
    Take it easy! だったのではないかと思います。
    70点どころかアスマチなんぞは60点ぐらいで妥協の毎日です。
    結構完璧主義なところがあって、
    なかなか生きづらく生きているのですが、
    こと英語に関しては、これを捨てることができたので、
    ここまで楽しみながら続けてくることができたと思います。
    できない自分を少しも責めず、
    毎日わずかばかりの努力に大いに満足して、
    決して希望を失わないでいられるのですから、
    本当におめでたく幸せです。

    それにまた、励まし合い、刺激し合うお仲間がありがたく、
    もうちょっとやってみようという気になります。

    クイズに答えます。
    これはアスマチ、確か過去に外した問題です。
    今回も訳に助けられてやっと答えを見つけました。
    so だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。