先週のじゃれマガから

私たちはまるで「日本語に訳せないと分かったことにならない」病にかかっているようなものです・・・というお話を昨日しました。

今週のじゃれマガセミナーでもそのことが証明されました。
Y子さんが「今週は難しかった」としみじみ言うのでどこが難しいのか確かめようとワクワクしながら始めました。

問題の個所は12月8日(火)のお話(以下全文)だったことが判明しました。
facebookの創業者ザッカーバーグが5兆円を超える財産を寄付すると発表したことについてのお話でした。

The Father of Facebook is a Father
On December 1, Mark Zuckerberg, the head of Facebook, put the following message on his own Facebook: “Priscilla and I are so happy to welcome our daughter Max into this world!” With the birth of their first child, he and his wife have decided to change the world. He wrote, “We will give 99% of our Facebook shares — currently about $45 billion — during our lives to join many others in improving this world for the next generation.” I’m glad that people with so much money want to help other people, and I hope that the Zuckerbergs can change the world for the better.

下線部の長い文が犯人でした。こういう長い文に出会った時どうするか、これが全学習者に共通する問題かもしれません。この文を次のように分割して意味を見ましょう。

①We will give 99% of our Facebook shares/ ②– currently about $45 billion –/ ③during our lives ④to join many others ⑤in improving this world ⑥for the next generation.

①「私たち夫婦はfacebook株の99%を差し出します」これがいわば結論です。
英語は最初に結論を言ってそのあとに説明が続きます。

②「時価45億ドルになるが」
Facebook株の時価がどのくらいかの説明を挟み込んだものです。挿入句とも言います。ザッカーバーグ本人の発言に後から挿入したのかもしれません。

③「私たち夫婦の生涯にわたって」

④「たくさんの他の人たちに加わるために」

⑤「この世の中をよくしようという活動において」

⑥「次の世代のために」

Y子さんのもやもやは、以上の細切れを「きれいな日本語文に」まとめられないことが原因だったのではないでしょうか。

日本語に訳さないで読めばそのような苦労がいりません。でもまだ途上でそうもいかなければ、上記①~⑥の部分部分を日本語訳して理解するのはいいとして、全体を「きれいな日本文に仕上げよう」と思わないことです。

全文を翻訳すれば「私たち夫婦は次の世代のために世の中をよくしようと活動する人たちに加わるため生涯にわたってFB株式の99%を差し出します」とでもなりますが、それは翻訳家の仕事です。誰もが英語を読むたびにこのような作業をする必要はありません。
このことをぜひ分かってください。

ところで、もう一度最後の翻訳文を見て下さい。英語と日本語は見事なまでに順序が逆です。だから訳すことがいけないのです。

 

::::::: 今日の英語クイズ:::::::
(  )に入る単語はなんでしょう。答は明日。
I had a (  ) that this might happen so I was not upset. I even smiled.
※こんなこともあろうと予感がしていたのです。きっと正解者はないでしょう。

昨日の全文:Then later, when I was almost asleep, someone else knocked at my door with ice cubes.(するとその後、ほとんど眠っているときに係が氷を持ってドアをノックしました)

 

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

先週のじゃれマガから” に対して1件のコメントがあります。

  1. アスマチ より:

    Y子さん同様、このじゃれマガはややこしいとアスマチも思いました。
    なので、解説していただき、すっきりしました。
    このようにときにきっちり読んですっきりすることも
    英語を学ぶ上で大切なことだと思います。
    ですがすべての英語をこのように分析していては
    ① 楽しくない。読み物として死にますね。
    国語の時間読解を深めるほどに飽き飽きしてきませんでしたか?
    ②莫大な時間を要す。
    アスマチの場合、残された時間はあと◯年と見ています。

    どのように英語と向き合うかは結局は個人個人が決めることです。
    やみくもに捩り鉢巻きする前に先輩方のお話に耳を傾けてみてはどうでしょう?

    ザッカーバーグ氏もそうですが、ビル・ゲイツ氏の社会貢献も
    有名ですね。
    日本でも三木谷浩史氏が社会貢献活動に熱心に取り組んでおられるとか。
    「あの世にお金を持っていけない」って言っていらしたので、
    なんだか親しみを感じました。
    以上、久しぶりに読んだ新聞から受け売りでした。

    クイズには、feeling と答えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。