逆上がりを英語で?!

昨日の記事に対してコメントいただきました。
「逆上がりを英語で言えますか」という本の広告に憤慨した同士がやり取りしました。
昨日のコメントはこちら(クリック)

「逆上がり」を英語で言えることがそんなに大事でしょうか。
仮に英語で言っても英語の逆上がりと日本語のそれは同じものでしょうか?
英語を考える前にそんな疑問が去来します。

「逆上がり」というものは私たち日本人にとって一種特別なものです。
学校の校庭には必ず鉄棒(horizontal bar)があって、ある学年になるとどの生徒も「逆上がり」という試練を通らなくてはならない・・・だから「逆上がり」と聞いただけで誰もが少年少女時代涙した一場面を回顧する、
そんな思い入れ一杯の「逆上がり」という言葉を英語でいうとしたら、背景説明をいれて3分は必要かもしれません。

試みに調べてみると、案の定、これだという定番の言い方は見えません。
アルク社のサイトにこんな説明がありました。(クリック)
英語圏で逆上がりは、私たちにとってほど特別のものではないので、これと決まった言い方がない、だから長ったらしい説明のような英語なのでしょう。

上記を覚えて、forward upward flipといっても欧米人は??と目をぱちくりするかもしれません。
いずれにしても、言葉だけ置き換えても通じないことがたくさんあります。
私ならこんな説明で逃げたいところです。
“Sakaagari” is one of the PE items using a horizontal bar that is usually sentimental to Japanese people because every boy and girl has to do it and most of them have a hard time learning to do it.
(逆上がりは鉄棒を使った体育の1種目ですが、日本人にはしばしば郷愁を覚えるものです。というのも少年少女は必ず出来なくてはならず、出来るまで大変苦労するからです)
こんないい加減な訳をつけると、また某さんから指摘されそうですが・・・。

年末に大変長い、理屈っぽい記事になってしまいました。

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

逆上がりを英語で?!” に対して1件のコメントがあります。

  1. 通りすがりの帰国子女 より:

    この本の帯を本屋で見て,「あーまたどうでもいい英語本が・・・」と思いながら手に取り、中をめくって正解を見て仰天しました。

    本では正解がback hip circleとなっていましたが、それだと、後方支持回転になってしまいます。なんと、帯で注目している英語が間違っている!逆上がりに関するアルクのサイトの英語も大概ですが。

    アメリカでは逆上がりのことを pullover もしくは kicking (kick-up) pullover といいます。体操では両足をそろえないといけないので chin-up pullover になります。器械体操自体が欧米発なのに、ごくごく基本的な技に英語名が無いなんてありえません。

    Youtube などで確認したければ、gymnastics と付け加えるといいでしょう。pulloverだけですとウェイトトレーニングの方法やセーターの編み方、車を路肩に寄せる方法などが出てきてしまいますから。

    私が通っていた現地校では、体育で逆上がりのテストなんてなかったです。出来る子はもっと先の平行棒(女子なら段違い平行棒)、出来ない子はマット運動という具合でした。できなくとも、居残り練習なんて不毛なことはさせませんので。体育や芸術系の授業では、トライしないのはダメ、でもトライしても出来ないのは仕方ない・・・という教育方針。大体どこの学校もそんなもんだったと思いますので、日本人ほどアメリカ人は逆上がりがトラウマになっていないでしょう。

    1. admin より:

      通りすがり様
      詳しいお話ありがとうございました。
      本当に「どうでもいいこと」をあおる了見は困ったものですね。
      まったく同感です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。