こちらはBillです

英語クラブでビデオを見たあと質問が出たので、ここでシェアしたいと思います。
以下は電話のやり取りです。

①”Good morning, is Albert there?
(おはようございます。アルバートさんはいますか)
②”This is Al.
(はい(私が)アルです)

ここで、なぜThisなのでしょうかという質問でした。

②でI’m Al.とは言いません。This is Al.がふつうです。

人を紹介するときも、
This is Bill.
(こちらはビルです)
といいます。He is Bill.とは言いません。

①②の電話会話で、まだお互いの正体がわかっていないうちはThisです。お互いがわかったらIの出番です。

③でも紹介する前はまだThisです。紹介が終わったらHe is a teacher.のようにHeの出番となります。

thisやthatは未知のものに注意を向ける働きがあります。指示代名詞という文法名がそれを表しています。

いったんわかってしまったら、he, she, it, theyなどが活躍します。

This is it.(これがそれです)という英語をよく耳にしますね。
This(と指して)、it(話していた例のもの)ですといっています。

このような代名詞の使い方はたくさん読んでも気づきにくいものです。何度も間違えることこそ大切です。

  

——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。

★今日のじゃれマガーその要旨
ノーベル賞受賞者の発表が続きます。

★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・物理学賞は3人の科学者に「行った」という英語が面白いですね。
・今日ではあまりに多くの科学者が研究しているので一人に授与するのは不可能だ・・・so~thatに気づくことが大事ですね。

★今日のじゃれマガ 全文
The Nobel Prize Season Has Begun
The Nobel Prize season has begun. The winners of the Nobel Prize are being announced in Sweden and Norway this week. On Monday, three scientists got the Nobel Prize in Physiology or Medicine. These scientists discovered a third type of hepatitis (“kanen”), hepatitis C. Their discovery has saved many people’s lives. The Nobel Prize in Physics went to three scientists who have studied black holes. These days there are so many great scientists working in each field that it’s impossible to give the prize to just one of them.

じゃれマガ公式サイト(クリック)
  
  

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。